
「今月もまたピンチ・・・」
一体いつまでピンチが続いていくのかと思うだけで、がっくりと肩を落としたくなることばかり。「一体どうしたら流れを変えられるのか。」そう思って色んな情報を探していますよね。
仕事したり、家事したり、人によっては育児もしている中で、がんばっているのに変わらない現状はどうやったら変えられるのか?
仕事での収入を増やすためにもっともっと働く?それとも・・・
まずは金運を上げる秘訣を実践してみるのがおすすめです!
金運を上げるにはまずお金持ちの真似をすることから!あなたのお金持ちのイメージは?
金運を上げるには、まずはお金持ちの真似をすることから始めましょう!
「お金持ちの真似?お金持ちってどんな暮らしをしているの?」
まずはイメージしてみましょう。周りの人やマスメディアなどの情報から持つあなたのお金持ちのイメージは?
- 広くてスッキリと物が少ない家
- 良い車に乗っている
- 年に数回の旅行
- 外食多め
- 持ち物が高価
- こどもの習い事が多い
この辺ではないでしょうか。中級クラスの小金持ちでもこのレベルはさらりとやっています。では、あなたの真似できるところは・・・
物が少ない家というのは真似できますよね。不要なものを選別して家をスッキリ片付ければ、物が少ない家の真似は出来ます。
では、もちろんお金がかかることばかりなので今はほとんど真似できないと分かったら、出来ることをまずやってみるに限ります。
「うちはお金がないから」というネガティブマインドは、到底金運なんて引き寄せません。そう、お金が全くかからない、お金持ちマインドから真似していくのです。
参考:金運が良くなる前兆!3つの幸せが起こる前触れを意識して幸運体質に!
金運アップの秘訣①感謝の心を持つ
金運を上げるためには、金運アップの秘訣を押さえましょう。一つ目は、お金持ちマインドの「感謝の心を持つ」ということ。
そもそもお金持ちはどうやってお金持ちになったのでしょう。もともと生まれ持ったお金持ちの人は、生まれた家が生まれた家がお金持ちだったからというのは大きいですよね。
お金がある家に生まれると、生活レベル自体が高水準。色んな教育を受けることが可能で、そこからは努力してお金を稼げる職業に就くと、お金持ちな生活が出来ます。
お金を稼げる職業というのは、誰もがなれるものではない努力が必要な職業なので、そこにお金が集まってくるのですね。
なので、もともとお金持ちの家に生まれたわけではなく今お金持ちの人は、誰もが出来ない努力をしてきて金運を手にしてお金持ちになっているのです。
起業して会社を興したり、努力して財を成したひとばかり。
そんな方達を決してひがんだりうらやんだりりしないことがまず第一。お金持ちはそういうマインドを持たないからです。
そもそもお金持ちは人を尊重して生きている人が多いもの。人に支えられて生きているということが分かっているからですね。
なので、金運をあげるには、自分ごとに置き換えてまずがんばろうと前を向くこと。
お金は色んな問題解決に必要な生活になくてはならないものなので、まずは現状の生活が出来ていることに感謝をする心を持つこと。
あなたが今苦しいかもしれないけれども、生死をさまよう状況下でもなくご飯を食べることが出来て家族の笑顔があることは幸せなこと。
その上で、もっと幸せになるためにお金に恵まれるため、お金持ちマインドを少しづつ入れていくのです。
参考:金運財布はデザイナーおすすめ「JOGGO」口コミより好きな色で金運UP!
金運アップの秘訣②部屋をキレイに保つ
金運を上げるには、金運アップとしての3つめの秘訣「部屋をキレイに保つ」ことです。
お金持ちのイメージに「広くてスッキリ物が少ない家」が浮かぶ人は多いと思いますが、「広くて」を除く「スッキリ物が少ない家」だけは今すぐに真似できること。
そもそもお金持ちの家はどうしてスッキリしているのでしょう。収納が上手だからというのもひとつあるかもしれませんが、それよりも、不要なものはどんどん捨ててしまうから。
物が少なくなると、頭の中もスッキリなり、自分の必要なものと不要な物を瞬時に判断できるようになるので、物をどんどん増やさないし、不要になったらすぐに捨てるという習慣が出来ているのですね。
あなたの周りは物であふれていませんか。目につくたびにどうにかしたいと思っているものから順番に目の前から処分していきましょう。
参考:片付けの好転反応は不運の連続?イライラOK!貴重な〇〇の毒出し期間!
金運アップの秘訣③お財布をキレイに丁寧に扱う
金運を上げるには、金運アップの秘訣としての2つ目に「お財布をキレイに丁寧に扱う」ということ。あなたの普段使っているお財布はどうですか?
お財布はお金と密接に関係するもの。お金の家であり、お金を生み出す場所でもあります。金運を上げる1つ目の秘訣の「感謝の心を持つ」を考えると、お財布の扱い方が丁寧になるのは当然。
お財布の扱い方のとして、不要なレシートや普段使わないポイントカードは入れたままにしないことや、バッグに入れたままにしないことなどは基本。
自分の欲しいエネルギーを持つ色の財布を新調して、気持ち新たにスタートするのも良いですね。
参考:金運財布はデザイナーおすすめ「JOGGO」口コミより好きな色で金運UP!
まとめ
金運を上げるためには、金運を持っているお金持ちを真似することが一番の近道なのですが、すぐに真似できることって限られるもの。
そもそものお金に対する感謝の気持ちを真似をする。持ち物を真似することは出来ないから、持ち物の量を真似してみる。
そして、お金の家でありお金を生み出すお財布をキレイに丁寧に扱うこと。
この機会にお財布を新調して、気持ち新たに金運アップに取り組んでみませんか。
自分の好きな色エネルギーを選べる「革製品のカスタムデザインJOGGO」なら、あなただけのオリジナルが作れるので、お金持ちマインドもモチベーションもグンと上がりますね。
自分のこだわりを『カタチ』に!
オーダーメイドで創る本革長財布
~~~あなたの人生モアカラに!~~~