物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.4

全4回シリーズでお送りしている第4弾!「物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.4」です。

いよいよこれで20選全ての紹介になります。vol1~vol3をご覧になっていないのであれば、さらっと見てみてくださいね。

これだけ捨てることが出来れば、空間が片づくのは言うまでもなく、気持ちが本当にすっきりします。

必要なものだけに囲まれて、新しい運気をどんどん取り込んでいきましょう!

物が多い家は運気が下がる!その原因と対処法

物が多い家は運気が下がると言います。その原因はずばり、物で溢れた家の「気」はどうしても滞ってしまい、流れないからです。

良い「気」が入ってこれず、悪い「気」が出て行けないという状態になっているので、非常にもったいないことになっています。

身の回りの物で、必要な物と不要な物に瞬時に分別し、あなたの周りをきれいさっぱりしましょう。そうすると、最近うまくいかないと思っていた本当の問題が見えたり、次に進むべき道が見えてきますからね!

参考:断捨離でいいことあったランキング!運気が動き出す断捨離ベスト5


捨てると運気が上がる物20選!これだけ捨てられればすっきり!

捨てると運気が上がる20選⑯~⑳、これで20選全てのご紹介です。

「どうして捨てるのか」「捨ててどうなりたいのか」客観的な視点で、ここの「捨てた未来」がはっきりしていれば、今まで捨てられなかった物を捨てることが出来るのは間違いないのです。

「とにかく運気を上げたい!」「金運を上げてお金が欲しい!」「お金の余裕を持って、食べたいものや着たい服を値段を気にせず買い物したい!」この具体的な気持ちがとても大事です。

いかがでしょう。頭の中クリアになりましたか?

参考:金運アップに欠かせない行動習慣5選!風水や金運アップ掃除術を加速!

では、いよいよ捨てると運気が上がる20選の⑯~⑳のご紹介です。

→処分しても大丈夫!クローゼットをすっきりしながら、プロの手でより魅力的なスタイルを!ファッションレンタル「airCloset」

捨てると運気が上がる物⑯枯れてしまった植物の残骸

観葉植物を置くことは、風水的に非常に良いこと。「邪気を吸ってくれる」「室内の気のバランスを整えてくれる」視覚的にもグリーンは落着くもの。

しかし、植物ですから枯れることもありますよね。室内環境に左右されることもあれば、住人の邪気を吸って枯れるということも。

枯れてしまったら、感謝の気持ちを込めて土に還してあげましょう。ゴミとして出す場合は、生活ゴミとは分けて出すことをおすすめします。

枯れたものは置いたままにしないこと。枯れてしまうと、植物は「死」のエネルギーを持ってしまうので、速やかに処分しましょう。

植物は仕事運と繋がっているので、仕事に向かうエネルギーが削がてしまうと、金運アップが遠のいてしまうかもしれません!

参考:金運アップ風水!初心者におすすめベスト3は玄関・観葉植物・財布!

捨てると運気が上がる物⑰付き合い

主婦をしていると、近所づきあいやママ友づきあい、仕事の人間関係と色々な付き合いがありますよね。

楽しいおつきあいが出来る人がいる一方、関わるとすごく疲れる人、嫌な気持ちになってしまう人っていますよね。

気分屋の人や、言葉遣いが乱暴な人、ネガティブオーラ全開の人など、正直とてもめんどくさいですし、そんな人たちのエネルギーに巻き込まれている時間は非常にもったいない。

「あ、この人合わないな」っていうのって、結構その直感って当たっていることが多いので、そういう付き合いは、最低限のマナーレベルで出来るように、あなたから距離を置いて付き合うようにしましょう。

気持ちの距離を置いて、巻き込まれないように!

参考:運が悪い服の原因は色と寿命?運が良くなる運気が上がる服の色5選!

捨てると運気が上がる物⑱付き合いを続けたくない人からのもらい物

付き合いに距離を置きたい人、付き合いを続けたくない人からもらったものは、そのものを見るたびに嫌な思い出を思い返してしまいます。

場所も取りますし、その思い返すことの費やす時間さえもったいないです。時間は有限ですからね。

ですので、たとえ自分の好みの物や高価なものであっても、処分してしまいましょう。

気持ちがすっきりして、あなたが笑顔の時間が増えると、良い運気が入ってきやすくなりますからね!

参考:掃除で運気が変化!?金運アップの効果が上がらないのは好転反応?

捨てると運気が上がる物⑲付き合い不要な人の名刺

付き合い不要な人の名刺は今後必要になることはないでしょう。

「以前お世話になって、もしかしたら先に連絡することがあるかもしれない。」という気持ちがあって取っていますか?

もしかしてという時期が来るとすれば、その時に適した方を再度探せば良いのです。しばらく連絡を取らなくても構わない付き合い不要な人の名刺は即処分です。

新しい運気を取入れるには、まず不用品の整理です!

参考:【家の運気を上げる方法】運気低迷のピンチを救う!断捨離ベスト3!

捨てると運気が上がる物⑳ネガティブ思考

あなたは自分でネガティブな方だと思いますか?ポジティブな方だと思いますか?

人生って本当に色々なことが起こりますよね。自分の想像していなかったことの連続のような気がします。

そんな時、「ま、いっか」と思えることが多いのであれば、基本ポジティブの楽観主義。どんなことがあっても良い運気の流れを取り込んでいくことが出来ます。

一方、何かことがある毎に自信をなくしうつむいてしまうことが常になり、発する言葉も「どうせ」的な後ろ向きばかりになると、これはネガティブど真ん中。

悲観主義なネガティブ思考は「負」のエネルギーをまとい、良いエネルギに気付かないことが多いのです。

運気を上げるためには、あなた自身が変わることが大前提です。

大丈夫ですよ、難しいことではありません。「ま、いっか」で笑顔になってみる回数を増やすだけですから!

参考:運気アップはあなた次第!部屋やグッズの前にこだわるべき3つ行動!

→新しいあなたとの出会いをプロがお手伝い!魅力的なスタイルでポジティブ思考に!ファッションレンタル「airCloset」


まとめ

第4弾いかがでしたでしょうか?

第1弾・第2弾・第3弾では、捨てると運気が上がる物として

①最近役立っていないけど、いつか使うかもしれない思考

②ここ1年着ていない服

③履き古した靴

④クタクタになった下着

⑤欠けた茶碗やマグカップ

⑥雑誌や新聞DMなどの紙類

⑦ショップ袋

⑧長年着ているパジャマ

⑨食器用スポンジ

⑩長年使っているボディタオル

⑪カビが取れないお風呂グッズ

⑫冷蔵庫に貼っているメモ

⑬賞味期限切れの物

⑭シンクに溜まっている排水溝のゴミ

⑮骨が折れたり具合が悪い傘

それぞれご紹介していますので、是非ご覧頂き捨ててみてください。これだけ捨てれば間違いなく運気上がります。

すっきりしたあなたの周りを見渡してみてください。大丈夫!間違いなく運気の神様はあなたに近づいてきていますよ!

→新しいあなたとの出会いをプロがお手伝い!魅力的なスタイルでポジティブ思考に!ファッションレンタル「airCloset」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング