運気アップは食べ物から!風水で筋トレのように金運の気を上げる食べ物3選!

「金運を上げたい!」

キャッシュレスが浸透しつつある今って、お財布の中にお金を入れていて、そんなに減らなくなったなんて勘違いをして、翌月のカード明細をみてビックリする人が増えていますよね。

とはいえ、使っている出費の大半は生きるために欠かせない食材ではないですか。金運を上げるためには食べ物にお金をかけることは吉とされています。

そんな時は、運気アップ!

風水でいうと食べることそのものが実は金の気を持つ行動。身近にある気をあげる食べ物をより体に取り込んで、どんどん金運を上げていきましょう。

運気アップは食べ物も重要要素!食べ物に宿る気のパワーを侮るなかれ!

運気アップするためには、わたしたちの体は食べ物で出来ているということをいしきすることからスタートです。

多くの人が年間通して験担ぎの食事をしていることと思います。

お正月にはおせちを食べますよね。おせちのそれぞれの料理にはそれぞれ意味がありますよね。黒豆はまめに働くとか、数の子は子孫繁栄とか、伊達巻きは知識が増えるようにとか、きんとんはまさに金運を呼ぶ縁起物。

受験や試合やプレゼンや選挙などの勝負事には「勝つ」ためのカツ丼や、大晦日の「運そば」と言えば年越しそば。立春には恵方巻きといった習慣も最近は賑わっています。

願いを込めた料理で運気アップしたり、食べ物自体の持つ気のパワーからも運気アップに繋がっていくので、色んな意味を知ってあなたの金運パワーに繋げていきましょう。

参考:金運財布はデザイナーおすすめ「JOGGO」口コミより好きな色で金運UP!


風水と筋トレは同じ効果!即効性がなくても信用して大丈夫

風水では「食べる」こと自体が金の気を持つと、風水師の李家幽竹さんは仰っています。食べることは生きることには欠かせないもので、生きるためにはお金が必要ですよね。

食べることが金運に繋がるからといって、何でも食べれば金運が上がるのではなく、「おいしい」と感じることが大切。

人の味覚はそれまでの環境で違うので、それぞれが「おいしい」と思うものも違うのですが、素材自体をシンプルな状態でおいしくいただけるのが一番。

そのためには、出来るだけ新鮮なものや旬のものを摂り入れることをおすすめします。新鮮なものや旬のものには自然のエネルギーがふんだんに入っているため、一番栄養価も高い状態、つまり一番自然のエネルギーが良い状態で体内に取り込めるのです。

まさに風水の陰陽五行説の考え方で、すべてのものは陰と陽の性質と「木・火・水・金・土」のいずれかの気に分類されて、互いにバランスを取って良い気を流して開運していく。

食べ物も風水と同じように、気の流れを意識して取り込んでいくことで、食べ物で作られている体はだんだんと幸運体質になっていくという、まさに筋トレのようにコツコツ続けてじわじわ効果を感じていくものなのです。

参考:金運のいい人特徴5つ!運がある人や運のいい人にはワケがある!


金運の気を持つ食べ物①卵~生命の源でありすべて

金運の気を持つ食べ物1つ目は「卵」。

風水でも金運を上げる色は黄色・金色・白。卵は「黄色くて丸いもの」であることから金運をあげる食べものと言われます。

生命の源であり、すべての素になるというところからも、金運や楽しいことを生み出す力をもっているとされています。

卵の栄養価の高さは言わずと知れたところ。卵には、食物繊維とビタミンC以外の1日の活動に必要なすべての栄養素を含んでいるというまさに完全栄養食。

とりわけビタミンC以外のビタミン類とアミノ酸とミネラルのバランスは抜群で、老化防止や脳の活性化といったアンチエイジングな食べ物でもあるため、1日1個は摂り入れたい食べ物。

とは言っても、黄色が金運アップと言われますが、黄みの黄色は餌の色によるもので栄養価の高さには比例しないもの。

また、安い卵ではなく、出来るだけ鶏がストレス無く生んだ卵の方が体には良いということも覚えておきましょう。

参考:運を上げるには思い込み?人生の運気を上げるために必要な正体は?

金運の気を持つ食べ物②鶏肉~卵を生み出す

金運の気を持つ食べ物2つ目は、鶏肉。鶏はすべての素である卵を生み出すことから、鶏肉も金運を上げる食べ物と言われます

鶏肉の栄養価は部位によっても異なります。もも肉はいちばん脂肪が多めですが栄養価が高く、ビタミンミネラルが豊富。

胸肉は高タンパクで低脂質なためカロリーを抑えた食事をしたい方や筋肉を付けたい方におすすめ。手羽先や手羽元はコラーゲンが豊富なため、皮膚の老化防止や骨粗しょう症予防に効果的。

レバーは調理が一手間面倒ですが、ビタミンと葉酸が豊富なので、貧血の予防や改善にもってこいの部位。

せっかく鶏肉が金運の気がある食べ物であることからも、部位選びもあなたの悩みを改善してくれるものを取入れると体質改善に。

参考:金運を上げるにはお金持ちの真似を!金運アップに外せない3つの秘訣

金運の気を持つ食べ物③乳製品

金運の気を持つ食べ物として、乳製品全般が挙げられます。牛乳にチーズにヨーグルトにはお金を生み出す力があるといわれます。

特にチーズは黄色なことからも金の気を持ち、金運を上げる効果が高い食べ物。

生乳から水分を絞ったチーズは、ヨーロッパでは「白い肉」と言われるほど高タンパクでビタミン、ミネラル、カルシウムを多く含んだを栄養価の高い食べ物。

チーズのビタミンAは美容や風邪予防に、ビタミンB1は疲労回復に、良質な脂質は髪のつやにも必要なため、日常の料理やおやつにチーズはぴったりおすすめ。

参考:金運が良くなる前兆!3つの幸せが起こる前触れを意識して幸運体質に!

まとめ

運気アップを食べ物でできるなんて思ってなかった人も多くいると思いますが、体が食べ物で出来ていることを自覚すれば、運気アップが食べ物で出来ることは当然だと分かると思います。

体は食べるもので出来ることから、日頃から口に入れるものを選び、食べ物への感謝をしながら食べること。

「いただきます」は、わたしたちが生きていくために、他の動物や植物の命をいただいていることから「命をいただき、ありがとうございます。」の感謝の言葉。

「ごちそうさま」は漢字で書くと「御馳走様」。「馳走」には、走り回るという意味があり、「食事を食べるために食材を育てたり集めたり、料理をしたりして走り回っていただき、ありがとうございました。」という感謝の意味が込められているもの。

金の気を持つ卵や鶏肉や乳製品に感謝をしながら、どんどん金運を上げていってみましょう。

~~~あなたの人生モアカラに!~~~

にほんブログ村 その他趣味ブログ 金運アップへ
にほんブログ村


人気ブログランキング