運気が上がる方法ベスト7!仕事も恋愛も人間関係も全てうまくいく!

運気が上がる方法を検索と、多くの情報が出てくる昨今。情報が多すぎるけど、何からどうしたらいいのか分からないし、難しいことは後回しにしてなかなか手を付けられていない人も多いのでは。

とにかく運気を上げるためには顔も上向きであることが重要ポイント。楽観的に物事を捉える習慣づけをしていく事も必要になってきます。

運気を上げるのにも順番があるので、ひとつづつ順追って無理ない形で進めていきましょう。

運気が上がる方法①物を捨てる

運気が上がる方法として、今のくらしに不要な物を捨てていくということは、あなたの頭と心の整理になるので運気を上げたいときまず始めに取り組みたいこと。

今よりもっと良くなりたいと思っているあなたにとって今必要ないものはどんどん手放していきましょう。

物に執着していると、なかなか捨てられないで身の回りはなかなかスッキリしていかないので、あなたの頭の中の整理も進みません。

頭の中の整理が進められないと、本当にあなたが運気が上がったときに受け入れる準備ができないということ。

また、古い物が家の中にあると、そこに陰の気が溜まってしまい、良い気が流れていかないもの。

なかなか捨てられないときには「これがまた店頭にあったら買うか?」という選択で自分に問いかけてみましょう。


運気が上がる方法②掃除

運気が上がる方法として、掃除の習慣は欠かせません。中国で古くから伝わる開運環境学の風水では、開運は掃除で7割決まるというほど掃除と運気は密着している物。

しっかりいらない物を捨て切ってからの毎日の掃除はとても楽になるので、いつもきれいな空間を保ちやすくなるというサイクルができ、いい循環が作られます。

忙しいと家中を毎日掃除するのは難しいという方は、とにかく玄関と水回りと寝室だけは毎日きれいに整えられるようにしましょう。

玄関は、家全体の運気の入り口であるので、良い気を取り込めるようにきれいに整えておくこと。砂泥汚れはきれいに掃き、できればたたきは水拭きできるといいでしょう。

水回りであるトイレとキッチンとバスルームは、水分を溜め込んでカビが生えてしまうと陰の気が発生。常にきれいに整えるためには、サッと取り出し収納可能な掃除グッズをお気に入りで準備しておくと◎。

寝室は、人生の三分の一を過す場所。体中の気の入れ替えを行う大切な場所なので、常にきれいに整えること。寝姿が鏡に映らないようにとか、家具の角を向けないなどの注意も気をつけたいところです。


運気が上がる方法③換気

運気が上がる方法で一番手間画家からず簡単なのが換気の習慣。暖かい季節は窓を開けることを何気なくやっているけど、寒い時期になるとなかなか朝窓を開け閉めしなくなってしまいがち。

朝の換気はとにかく新しいエネルギーを家の中にしっかりチャージ出来る絶好のチャンスなので、雨が降り込まない限り取組んで欲しい習慣。

気をしっかりと入れ替える換気は、家の中のよどんだ気を追い出してくれます。

家の中に気の通り道がしっかりあると新しいエネルギーもたっぷり取り込めるため、不要な物で気の通り道を防がないようにまずは片付け捨てましょう。

運気が上がる方法④自分を認めること

運気が上がる方法は、メンタル面でいうとまずは自分のことを認めるということが大きく影響するもの。

自己肯定感という言葉がありますが、自分のことを受け入れて自分のことを好きと言える感覚のことを自己肯定感が高いといい、自分を好きな人は殆どが自分は運がいいと思っているもの。

これが、逆に自己肯定感が低い人というのは、「自分なんて・・」という感覚が大きくて、何に対しても自信を持てずに自分を低く評価しているため、自分は運が悪いと思っている人がほとんど。

プラス思考かマイナス思考かという言い方もできますね。楽観主義か悲観主義かという言い方もあてはまります。

考え方次第で物事の捉え方も変わってくるので、同じ物事が起こってもそれをチャンスと捉えられる方が前進するのは明らか。

つまりは、まずは今の現状の自分を楽観的に、「これはこれでいい」としっかりと自分を認めることから運気が上がることのスタートです。

運気が上がる方法⑤なりたいイメージ

運気が上がることであなたはどんな自分になっているのかイメージしたことありますか?

「思考は現実化する」というあまりにも有名なナポレオン・ヒルの言葉を知っていますか?1937年に出版された本は、ベストセラーとして今でも書店や図書館で並んでいる元祖自己啓発本。

思ったことしか現実にならないということが色んな統計から綴られているのですが、まさに具体的にどれだけなりたいイメージを抱くのかが運気が上がる秘訣。

「良くなりたい」と漠然とイメージするのではなく、いつまでにどうなっていたいかということを具体的にイメージすること。理想の生活や理想の自分はどんな姿なのか。ワクワクしながら妄想しましょう。

運気が上がる方法⑥いい事探し

運気が上がる方法として毎日のいい事探しをすると、自分がどれだけ恵まれているのかを改めて感じることができるもの。

いい事にだけ目を向けると、ありがたく感謝することが日常に溢れていること。幸福感を感じられることは、よりいいことを引き寄せるエネルギーになるもの。

毎日自分のここちよく感じること、いい事だけを見つめるように意識してみてください。苦手な仕事や人間関係にぶつかったときには、自分がここちよくないと感じると自覚できたら、距離を取り、距離をとれたことを良かったと受け入れてみましょう。

全てあなたに起こることはあなたに必要なことだとしたら、あなたのここちよいと思う感覚を研ぎ澄ますことでエネルギーの分配をし、いい事をどんどん引き寄せるようにエネルギーを使ってみましょう。

運気が上がる方法⑦財布を整える

運気が上がる方法の具体的な開運アイテムとしては、財布を整えることは必須です。金運はだれもの関心事で、お金は生活必需品。

財布はお金の家でもあり、お金を増やすための場所でもあるため、丁寧に清潔に余分なものを入れっぱなしにしないで扱うことをおすすめします。

JOGGOのお財布は、あなただけのオリジナルカスタムメイドなのにリーズナブルに作ることができるため、かなりおすすめ。

お気に入りの財布でどんどん金運を上げていきましょう。

参考:金運財布はデザイナーおすすめ「JOGGO」口コミより好きな色で金運UP!

まとめ

運気を上げる方法はとにかく自分の考え方を変えて、身の回りをきれいに整える習慣を身につけることが必須。

不要品をどんどん捨てて、掃除や換気をする。前向きになれるように良いこと探しをすると日常の幸せにたくさん気づくことでより幸福感が膨らみ、より幸せを引き寄せる。

楽観的に物事のいい点だけをみられるようになると、運気は動き出すもの。

一度きりの人生、日常に感謝しながらより彩りのある人生を楽しみたいですね。

自分のこだわりを『カタチ』に!
オーダーメイドで創る本革長財布

 

~~~あなたの人生モアカラに!~~~

にほんブログ村 その他趣味ブログ 金運アップへ
にほんブログ村


人気ブログランキング