
「運気が上がる前兆のサインだ!」って、あなたは今目の前に現われたらぐっと掴めますか?
掴みたいけど掴めないという人がほとんどのはず。
それは知らないだけなのですが、実はそのサインを知っているから大丈夫ってわけでも実はないのです。
せっかくサインを掴んでも100%以上の価値に運気をあげるには、日常の3つの心得をできていた方が間違いなくよりあなたの理想に近づきます。
もちろん、理想の形は人それぞれ。どんな理想の形をも最高の形にしていく準備が必要なのです。
毎日いいことに目を向けていると、日常にラッキーがたくさん溢れていることに気づけます。
あなたが今一番運気を上げたいことを思いっきりイメージしながら、今回ご紹介する3つの心得を参考にしてみてくださいね。
運気が上がる前兆の10のサイン
運気が上がる前兆のサインは日々の暮らしの中で予告なく現われるものや、それが運気が上がる前兆なんて思わないことばかりなので、しっかりチェックしてチャンスを逃さないようにしましょう。
- ゾロ目・エンゼルナンバーを見かける
- どこからかふわりと良い香りを感じる
- 疲れることをしていないのにものすごい倦怠感
- しっかり睡眠をとっている中での眠気
- 停滞していた物事が動き出す
- シンクロが起こる
- 運が悪いことが続く
- 環境の変化
- 身の回りの物が急に壊れる
- 大きな別れや疎遠な人との再会
運気が上がる前兆のサインは日常の暮らしのふとした瞬間に起こっているもの。「そういえば」って思い当たる節があるかもしれませんね。
参考:運気アップの方法ベスト3!開運体質になる自分の運気を上げる方法!
幸せが起こる前触れを逃さないためにあなたができること①日々の暮らしを丁寧に
運気が上がる前兆のサインは、日常のふとした瞬間に訪れるもの。つまり、幸せが起こる前触れに気づくかどうかは、あなたが日々の暮らしの中でアンテナを立てて生活しているかどうかが鍵になってきます。
とにかく人生をよくしたいと情報を探しているかもしれませんが、まずは日常を大切に丁寧に暮らすことから見えてくるものが鮮明になってくることが実は多いもの。
家族の時間を軸に生活をしていると、1日が慌ただしく過ぎてしまうことが多い主婦、慌ただしく朝家を出て夜遅く帰宅する多忙なサラリーパーソンには一度立ち止まって暮らしを振り返ってみましょう。
朝からバタバタ過している時間の使い方を、いつもより30分早く起きて読書をしてみるとか、運動をしてみるとか、晩ご飯のための仕込みを丁寧にしてみるとか、暮らしを豊かにする時間に使ってみてください。
夜の就寝前のリラックスした時間を有効に使っているあなたは、そこにあと少しの時間を追加して未来への自分への投資の時間に使ってみましょう。
今まで以上に有意義に時間を過ごせていると感じられると、今まで気づかなかったことに気づくことが多くなります。
そんな中で、日々の何気ないいいことに目を向けてみましょう。嫌なことにはとにかく意識を向けずに、いいことにだけ目を向けて毎日振り返ってみてください。
「天気が良くて気持ちが良かった」
「夕飯がおいしくて家族にも好評だった」
「こんな靴が欲しいなと思っていた理想の靴に出会えた」
「子供が今日も元気いっぱい」
そんなささいな日常のいいことだけに目を向けて暮らし出すと、日常がどれだけ幸せに溢れているのか、あなたがどれだけ幸せに満たされているのかと感じられるはず。
十分に満たされている「ある」と思っているところにはどんどん「ある」が引き寄せられ、「ないない」と思っているところには「ない」が引き寄せられるというスピリチュアルな事実があるのはご存じですか。
今でもあなたは十分に満たされています。なので、今の満たされたところに意識を向けて、その満たされた意識でよりあなたの心地いいものを引き寄せてください。
参考:運気が上がる前兆?幸せが起こる前提で常に生活習慣を整えておくこと3選!
幸せが起こる前触れを逃さないためにあなたができること②身の回りの整理整頓
幸せが起こる前触れを逃さないためには、まずは身の回りの整理整頓は必須です。古くは中国4000年前から伝わる開運環境学である風水も、掃除で開運の7割が決まると言われています。
掃除や片付けと運気の関係も多くの情報で取り上げられていますが、掃除や片付けが出来ないということは、物の管理や自分の体調管理にも強く紐付いています。
掃除や片付けが苦手な人の多くは、なかなか物を捨てられない人が多いのですが、違う角度から見ると、その捨てられない物の価値にしか目が行っていないということ。
あまり必要としていないものがスペースを占有しており、そこに家賃や光熱費が発生しているというような視点から物を見れると、物が多いということの不利益を感じられるのではないでしょうか。
身の回りを整理整頓するためには、不要な物を捨てていくことから始めないと前に進んで行きません。
運気を上げるサインを逃さないために、シンプルに必要なものやお気に入りの物に囲まれた生活を目指しましょう。
参考:物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.1
幸せが起こる前触れを逃さないためにあなたができること③言葉使いを意識
幸せが起こる前触れは、笑顔に近づいてくるものです。人生うまくいかないことだらけと感じているオーラを出している時には近づいても来ないし、逆に気づかずスルーしていることが多いかもしれません。
とはいっても、いきなりポジティブになんか慣れないという状況というものも、わたしも痛いほど経験しているので気持ちが分かります。
なので、そんな時には、口から出す言葉使いを意識してみましょう。
ネガティブになるような言葉を発しないこと。頭で思っても、言葉は前向きな言葉を意識する。これだけで関わる人との人間関係も大きく変わってくるので、運気がグンと動き出します。
言葉は言霊(ことだま)といわれるとおり、言葉のエネルギーはあなたの思う以上のパワーがあるもの。発する言葉は耳から再び自分に入ってくるようになっているので、自分で自分を洗脳する力があるのが言葉。
ポジティブな言葉をとにかく発すること。「ありがとう」という感謝の言葉は心にとめないで、ぜひ口に出して自分の耳から感謝の言葉のシャワーを浴びせましょう。
参考:金運が良くなる前兆!3つの幸せが起こる前触れを意識して幸運体質に!
まとめ
運気が上がる前兆を見逃さないためにあなたが出来ることは、直接的に関係なさそうなことばかりのようですが、3つの行動意識であなた自身がグンと変わっていきます。
- 日々の暮らしを今までよりも意識して丁寧にする
- 身の回りの整理整頓のために、シンプルに好きな物とお気に入りの物だけでの暮らしを目指す
- 何気なく放っていたネガティブな言葉を飲み込んでみる。言葉使いを意識
あなたが変わることでぐんぐん良い運気も近づいてきます。まずはあなたから動いてみましょう。幸せの前触れはいつでもあなたのそばにあります。
丁寧に日常の暮らしと向き合ってみると、あなたは今の暮らしがどれほど満たされているのかに気づけるかもしれません。
そう、実は既にあなたは豊かで幸せな時間をしっかりと持てているのです。こんなにも実は恵まれている暮らしが出来ているのですから、無敵な3つの行動意識でより良いものをどんどん引き寄せていきましょう。
~あなたの人生モアカラに!~~~