
「金運が悪い!」「お金がない!貧乏暇無し!」「貧乏は遺伝?何でわたしだけ?」毎日がんばって働いてるのになかなかうまくいかない時、原因は何だと思いますか?
風水で開運すれば良いのか?宝くじが当たれば良いのか?部屋を掃除して浄化すれば金運に恵まれるのか?
どれも金運アップの方法ですね。
ですが、その前に!今の金運が悪い原因にあなたの習慣が大きく関わっているとしたら・・・
まずは生活習慣を見直してみましょう。金運が悪い原因の5つの習慣。一つでも当てはまったら、運気アップのために是非改善してみてください!
金運が悪い原因となる生活習慣①掃除が苦手
金運が悪い原因となる一つ目の習慣は、掃除が苦手だということ。開運環境学である風水では、開運のためには掃除が7割を決めるというほど、掃除は大事なこと。
掃除が出来ていない場所には良い運気が入ってこないからです。
良い運気は、きれいに整えられたところにしか入ってこないので、当然乱雑な掃除されていない場所には気が流れない。
玄関、トイレ、キッチン、寝室と、あなたとあなたの家族が毎日使う場所。仕事と家事を両立していると、なかなか完璧な両立は難しいですね。
完璧でなくて良いのです。毎日少しづつ要所の掃除だけでもすることで、汚れを溜めずに場を清潔に保てます。
金運が悪いと感じているのであれば、掃除が苦手という意識とまずお別れをし、金運の神様が来るスペースをきれいに整えましょう。
参考:金運アップ風水!初心者におすすめベスト3は玄関・観葉植物・財布!
金運が悪い原因となる生活習慣②物を捨てられない
金運が悪い原因となる習慣の二つ目は、物が捨てられないということ。あなたの家は不要な物で溢れてはいませんか?
もったいないと思う気持ちから、普段使っていないけれど、以前気に入って購入した物や、人からいただいたけどあまり出番がないもの。もったいないからと捨てずに取っていますよね。
そういうもので家の中に物が溢れてしまっていては、金運の神様が入ってくる隙間がありません。
必要なものだけで生活は出来るもの。いつか使うかもしれないけれど、今は不要かなと、1年もしくは2年使っていない物は、無くても生活できます。
不要な物は極力処分する癖を付けていきましょう。
参考:物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.1
金運が悪い原因となる生活習慣③「お金がない」「貧乏」が口癖
金運が悪い原因となる習慣三つ目は、あなたの「お金がない」「貧乏」と頻繁に使ってしまっている口癖が原因です。
金運アップしたいのに、今の目の前だけを見ているので、「あ~、お金がない!」「なんで貧乏から脱出できない!」なんて良く口にしていませんか?
言葉は言霊~ことだま~といい、繰り返し「金がない」「貧乏」を口にしている限りは、「お金がない」「貧乏」のまま。
人は一日に5~6万回脳の中で思考を繰り返していると言います。ついつい出てしまいそうになるのを、「あっ!」と口を押さえ飲み込み、今後は口にしないように心がけてみてください。
参考:運気アップはあなた次第!部屋やグッズの前にこだわるべき3つ行動!
金運が悪い原因となる生活習慣④愚痴や悪口が多い
金運が悪い原因となる習慣四つ目は、日頃から愚痴や悪口が多いという習慣。「お金がない」「貧乏」を口にして引き寄せているのと同じように、愚痴や悪口も同じ作用が働くもの。
ほとんどのことがお金で解決出来る中で、それが出来ないので、余裕がなくて自分以外に原因を持たせる結果、愚痴や悪口になってしまうのです。
お金に余裕があれば、時間の余裕も買えるし、家族との時間にも余裕が生まれる。
愚痴や悪口が金運を遠ざけているということをしっかり普段の生活で意識してみましょう。
参考:運気を上げる3つのコツ!仕事も恋愛も人間関係も!運を味方に付ける方法
金運が悪い原因となる生活習慣⑤ネガティブ
金運が悪い原因の五つ目の習慣は、ネガティブ思考だということ。
「だって、余裕がなくて」「だって、本当にお金がなくて」「だって、時間が無くて」「だって・・・」
言い出せばきりがなくなる言い訳は、ネガティブの証拠。金運アップしたいのであれば、今は金運が悪くてとてもしんどいかもしれませんが、「わたしは金運に恵まれている」となりきってポジティブを演じてみてください。
「わたしはとっても恵まれている」
これって、嘘はないんですよ。あなたは健康に生きていて、もっと良くなりたい方法を探している。方法が探せる環境を持ち合わせていることだけでも実は幸せなこと。
ポジティブになると、小さな幸せに感謝出来るようになり、あなた自身が今より明るいオーラを放つことで、それこそ明るい波動に合う出来事や人を引き寄せますから。
参考:運気が好転するおまじない!金運アップ!これは何か前兆のサイン?
金運アップのために財布を変える!財布を選ぶ時の注意点
金運が悪い原因となる5つの習慣を改めたら、次は金運アップのためのお財布を新調しましょう。お財布は金運アップに強力なアイテム。
選ぶ時のポイントは、色、素材、形と吟味して選ぶ必要があります。そして、金運アップするためのお財布でも、持っているだけで金運アップするのではなく、大切に扱って使用するからこそのお財布。
今までの使い方と同じように、レシートやポイントカード、ICカードを入れたまま、バッグの中に入れたままなんて使い方をしても金運を上げることには一向につながりません。
しっかり選んで、丁寧に扱う。そこで初めて金運アップにつながっていくのです。
選ぶ時に一番気をつけなければならないのは、色エネルギーを最大限利用するということ。JOGGOは自分の好きな色で本革長財布をカスタムオーダーできるのに、非常にリーズナブル。
好きな色を組み合わせた財布は、毎日うきうきで自然に笑顔になるので、あなた自身の放つオーラまで輝きを増すこと間違い無しですね。
参考:自分に合う財布の色で金運アップ!風水で選ぶあなたのラッキーカラー?
まとめ
いかがでしたでしょうか。5つの習慣を改めて、金運アップのお財布を新調。丁寧に扱って金運アップ。
文字で追うと簡単そうですが、習慣を変えるってなかなか難しいこと。
だからこそ、達成していった時に大きな変化をもたらすのです。
目の前だけを見るのではなく、しっかり先を見つめてがんばってみましょう!金運の神様は今か今かと近くでスタンバっているはずですよ!