
「今月も金欠ピンチ!毎月節約してるのに、なかなかうまくいかない!」そんな日々のやりくりをどうにかして変えたいけど、仕事での収入はなかなか自分で変えられません。
家計の見直しをして、あるだけの物でのやりくりをしているけど、こどもがいると臨時の出費も多く、ご主人もおつきあいがなかなか減らずでという状況は、わたしも体験してきたのでものすごくわかります。
そんな時には、風水で金運アップ!
風水は生活環境を整えて、「気」の力を利用した開運環境学。風水を取入れてカーテンを選ぶと、カーテンの持つエネルギーが生活に大きく影響します。
今回は方角別に風水でのカーテン選び「西」編をご紹介します。「西」は金運を司る方角ですから、じっくり読んでみてくださいね!
風水を取入れたカーテン選びのポイントは?
風水のカーテン選びは、開運に相性の良い色や柄の物を選び、その部屋の窓の方角を意識し、部屋のインテリアとコーディネートして選ぶと、運気アップしながら快適な空間の演出が出来るというもの。
カーテンは大きなアイテムであるため、部屋の雰囲気をつくるもの。好みでカーテンを選んで、好みの空間をコーディネートするのも良いのですが、現状を変えたければ思い切って風水を取入れてみましょう。
カーテンはドレープとレースのカーテンと二重にすることで、良い運気を逃がさず、開け閉めをすることで運気を流すといわれているので、二枚かけること。
夕方暗くなったときには二枚を閉め、日中溜めた運気が逃げてしまわないようにしましょう。逆に外出している日中はレースのカーテンだけにして「気」を流の流れを作り、太陽のエネルギーを取り込むこと。
カーテンは外からの邪気を遮断する際に、厄をまとっています。洗濯できる素材を選び、こまめに掃除機でホコリを吸ったりして、汚れを溜めないように。カーテンの役割を100%発揮できるようキレイにしておきましょう。
今回は「西」のカーテン選び。取入れる部屋の用途によっての選び方のコツを掴んで、金運アップを図りましょう!
参考:運気を上げる3つのコツ!仕事も恋愛も人間関係も!運を味方に付ける方法
「西」の方角が持つエネルギーとは?
「西」は「金運」「恋愛運」を司る方角。「金運」の面ではきれいな「水」の気があると、金が増えるといいます。プライベートがうまく行き、仕事も精力的に順調にまわり、金運が上がるというのは理想的な形。
キッチンが西にある場合は、同じく「水」の気を持つため、家庭全体の運気を潤わせてくれます。ただし、キッチンは「火」の気も併せ持つので、金がさびないように注意しましょう。
「水」の気は溜め込むと腐ってしまうので、清潔に保つことが一番大事。商売や趣味とも相性の良い方角でもありますので、蓄財や娯楽の満足感が上がりますが、マイナスに働くと浪費、無気力、現実逃避を意味します。
主婦は何より「金運をあげたい!」と思うかもしれませんね。「恋愛運」はもう不要と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、「恋愛運」は夫婦仲にも通じる物があります。
夫婦仲を改善したい場合にも「西」のエネルギーに風水で流れを変えることが出来ますよ。夫婦仲が良好であれば、ご主人の家庭での充足感が増え、仕事に向かう気持ちもより意欲的に。そこから金運にも繋がっていきます。
運気は生活している中で巡っています。風水は、単独の運気アップを狙うのではなく、家族の生活を整えて開運に向かわせていく開運環境学であることを忘れずに。
西日は強力なので、ドレープカーテンは遮光のものを選ぶと良いですよ。
参考:風水で部屋のレイアウト~寝室は〇〇とベッドの位置で決まる3選!
風水で西の窓に付けるカーテンの色選び方
「西」の窓に付けるカーテンの色を選ぶ際には、部屋の用途によっても変わってきますが、「黄色」「白」「クリーム色」「ベージュ」「ピンク」の相性が良いです。
キッチンが西にある場合、金運アップを狙って黄色のカーテンをと単純にしてしまうと、入ってくるエネルギーも強いですが出て行くエネルギーも強くなるので注意が必要。
食費が金運を圧迫してしまう可能性があるので、カーテンの色のトーンを抑えたり、土の気を持つ陶器類をうまく取入れましょう。
リビングが西にある場合、リビングの持つ土の気と、西の金の気は相性が良い。丸みを帯びた植物モチーフのインテリアをいくつか準備すると相乗効果をもたらしてくれます。
寝室が西にある場合、若さの象徴である東とは反対に、大人の落着いた空間を作れます。太陽の流れ的には寝室には相性の良い方角。「ベージュ」や「パステルイエロー」などトーンの落着いたカーテンが向いています。
力をしっかり活用できるためには、こまめに洗濯をして、キレイに保っておくことが何より必要なことなので、汚れとホコリを溜め込まないように注意しましょう。
参考:【家の運気を上げる方法】運気の良い家には欠かせない風水ベスト3!
まとめ
いかがでしたでしょうか。カーテンは風水的に大きな影響を持つものであるので、風水で相性の良い色味の中から好みの色を選び、自分の上げたい運気にアプローチしましょう。
ですが風水の考えでは、自分の上げたい運気だけにアプローチするのではなく、まわり、身近な家族の充実感を上げることによって自分の上げたい運気も上がるというのが理想の形。
主婦の仕事でバタバタしているから、なかなか余裕がない方も多いかもしれませんが、インテリアに風水を取入れていくことは、家族みんなの笑顔が増えていくこと。
是非ここちよい空間で開運を狙っていきましょう!大丈夫!間違いなく運気の神様はあなたに近づいてきていますよ!