金運アップの食べ物「餃子」が金運を上げる食べ物といわれる3つの理由

「金運アップには体の内側から!金運アップの食べ物である餃子をどんどん食べましょう!」

そう聞いて、頭に「?」が浮かんだ人も多いのでは。

あなたは餃子好きですか?うちのこども達は「何食べたい?」と聞いたら「餃子!」と9割の確率で返事が返ってくるほど餃子が好き。わたしも大好きなのでよく作ります。

餃子は野菜もお肉もバランス良く一口で食べてしまえるので本当に万能料理ですよね。ですが、金運アップにもってこいの食べ物といわれてもピンとこないというか、理由を知らない人ばかり。

せっかく金運アップできるのなら、より意識して餃子を楽しみましょう。

餃子が金運アップの食べ物と言われる理由①形

餃子が金運アップの食べ物といわれる理由は、ずばり形がお金の形をしていることから来ているといわれています。

餃子はもともと中国の料理。中国の貨幣「元宝銀」という貨幣の形をまねたもので、当時は身分が高い人しか使えなかった使えなかった「元宝銀」を形作り、お正月の縁起物として食べていたのだそう。

ふだん効果で使えない貨幣「元宝銀」を食べることで、金運アップ商売繁盛を願ってのものだったといいます。

お金を食べて金運を上げるという、中国らしい考え方。ですが、験担ぎで心の持ち方も変えられるので、どんどん餃子を食べましょう。

参考:運をあげる食べ物で開運!あなたの上げたい運気の幸運を呼ぶ食べ物とは?


餃子が金運アップの食べ物と言われる理由②中身

餃子が金運アップの食べ物と言われる2つ目の理由は、中身のエネルギーによるもの。ニンニクや生姜、にらやねぎなどのそれぞれのパワーが強力で、食べた途端に体の内側からのエネルギーがみなぎってきますよね。

  • ニンニク・・・邪気を払い、アリシンの血行促進で冷え性改善、抗酸化作用が高いので美肌。疲労回復や滋養強壮。
  • 生姜・・・抗炎症作用や鎮痛作用、血行促進作用で冷え性予防、整腸作用、血液さらさら。
  • ニラ・・・血行促進作用で冷え性や動脈硬化、血栓の予防、ビタミンAによる皮膚の健康、髪肌つやアップ。
  • ネギ・・・辛み成分のアリシンで血行促進効果が高く、疲労回復も、がんや肺炎やインフルエンザ予防にも。
  • 豚肉・・・良質なタンパク質とビタミンB1を多く含み、疲労回復、冷え性改善、美肌、貧血、頭痛に◎。
  • キャベツ・・・薬膳の世界で「食べる薬」といわれるほど栄養価の高いキャベツ。ビタミンCで風邪の予防や疲労回復、美肌。ビタミンKで血液きれいに。ビタミンUは別名キャベジンといわれ、胃を整える作用が高い。

糖をエネルギーに変えるビタミンB1を多く含む豚肉に、そのビタミンB1の吸収を助けてくれるアリシン含有のニンニクやネギとの相性は◎。

「食べる薬」であるキャベツも組み合わせた餃子は最高の料理。健康になって運気がぐんぐん上がるいわれは納得でしょう。

参考:運気アップは食べ物から!風水で筋トレのように金運の気を上げる食べ物3選!


餃子が金運アップの食べ物と言われる理由③漢字

餃子が金運アップの食べ物である理由は、漢字の由来からでもあるといいます。

「餃子」は、「食」「交」「子」で出来ている漢字。「食べる」「交わる」「子ができる」という意味を含むことから、餃子は子孫繁栄に繋がる料理とされ、縁起の良い食べ物といわれる理由。

「餃子」も「交子」も中国では「チャオズ」と発音され、発音からも子孫繁栄をも願われている料理といわれているほど。

子孫繁栄は、その家が代々繋がって続いていくということなので、その家の運気も上がって繋がっていくという考え方。餃子は縁起の良い食べ物なのです。

参考:運が良くなる5つの習慣!運が良くなる方法に共通する楽観主義な生き方!

金運アップする餃子はおうちでつくろう!~焼き餃子編

金運アップの食べ物である餃子は、普段外で食べたり買ってきたものを食べるという家庭も多いかもしれませんが、ぜひ手作りをおすすめします。

これでもかという強力なラインナップが入っている餃子は、家での手作りでできたてを思う存分食べれるだけでも、手間はかかりますがそれ以上の満足感で幸福度があなたも家族もものすごく上がりますよ。

餃子の日は餃子だけ!そんな餃子の日は家族を巻き込んで、ちょっとした特別な日にしてしまいましょう。

<材料>50個分

  • 豚ミンチ・・・200g
  • キャベツ・・・200g
  • ニラ・・・半束
  • 椎茸もしくはシメジ・・・30g
  • たまねぎ・・・1/4個
  • ニンニク・・・一かけ
  • 生姜・・・一かけ
  • 醤油・・・大さじ1
  • 酒・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 塩・・・少々
  • オイスターソース・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 餃子の皮・・・50枚

<作り方>

  1. キャベツはレンジで3分くらい加熱して冷ましてから絞ってみじん切り、椎茸・たまねぎ・ニラも細かく刻んでおく。
  2. ボールに豚挽肉を入れ、塩を入れまず混ぜる。ニンニクと生姜のすり下ろしを入れて混ぜる。塩とニンニク生姜を混ぜた後に、醤油・酒・オイスターソース・片栗粉を混ぜる。
  3. 小さく刻んだ野菜をすべて加え粘りを感じるくらいしっかりと混ぜ合わせ、餃子の皮に包む。
  4. フライパンに中心部かららせん状に出来れば半量敷き詰める。水150cc流し込み、蓋をして4分加熱。
  5. 水がなくなったら、ごま油を回しかけ、強火でぱりっとなるまで1~2分で出来上がり。

我が家はポン酢に小口切りしたネギ、ごま、酢を多めに垂らしていただきます。酢を多めに入れると、さっぱりしてとてもおいしいですよ。

せいろで蒸すのも良いですね!

参考:金運が良くなる前兆!3つの幸せが起こる前触れを意識して幸運体質に!

まとめ

金運アップの食べ物であった「餃子」の金運が上がる理由には、納得の3つの理由が含まれていましたね。

  • 形がお金の形をしている
  • 中身の栄養価が強力で健康になりながら最高のパワーを発揮できる
  • 餃子は漢字からも子孫繁栄していく縁起物

運気を上げてくれる、おいしい万能料理である餃子。手間はかかりますが、ぜひ手作りをおすすめします。家族やパートナーと協力して作ることで、餃子だけでひとつのイベントになって楽しくおいしい絆が深まりますよ。

家族の輪も繋げてくれる餃子は、笑顔満開!どんどん金運を上げていきましょう。

 

~~~あなたの人生モアカラに!~~~

にほんブログ村 その他趣味ブログ 金運アップへ
にほんブログ村


人気ブログランキング