クローゼット風水で金運アップ!お財布が潤えば夫婦仲もより良好に!

いきなりですが、あなたのクローゼットは片付いていますか?

そんなに汚くはないけど、なんだかよく「時間作ってきれいに片付けたいな~」と思ってはいるもののなかなか手を付けられていない場所がクローゼットという人が多いのでは。

と言うのも、クローゼットはとにかく扉を閉めてしまえば見えなくなるので、普段の生活でなんだか目について嫌だな~と思いながらも「また今度」とつい扉を閉めてしまっている人が殆ど。

ですがクローゼットには、あなたが思う以上に多くの悪い気が溜まっている可能性も。

クローゼットに風水を取入れた片付けるコツと金運アップの仕方をご紹介します。

クローゼットに風水を取入れる!金運アップするクローゼットの作り方

クローゼットに風水を取入れる時に、まず始めにやることは空間にゆとりを持たせるために物を減らすこと。

風水で収納は運気の入れ物といわれる場所。物があふれていたり、ごちゃごちゃしているといい運気が入ってこないのは明らか。

とくに金運はとにかく綺麗好きで、涼しくて暗いところが大好きです。ごちゃごちゃしたクローゼットには寄りつきません。

クローゼットは扉が閉まるので、部屋をキレイにするためにクローゼットに詰め込みがちで、ハンガーはぎゅうぎゅうで、上にも下にも物が所狭しと置かれているという状態になっている人も多いもの。

とにかく新しい運気を入れるためには、1~2割の余裕のあるスペースを作っていきましょう。

ひとつひとつの物と向き合うことは、その物とあなたの思い出。いい思い出の物はなかなか捨てられないですし、まして、使っていなくても高価だったものなんかはポンポン捨てられない人がほとんど。

ですが、やはり古い物には古い気が付いているもの。古い気はエネルギーがないため気は滞り、新しい気がすんなり入っていけない状態になっています。

物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.1の捨てる基準を参考に、どんどん物を捨てていきましょう。

それでは金運を上げる風水をクローゼットに取入れる時のルールは以下3点のみ。

服の並べ方を規則性に沿って並べること

クローゼットに風水を取入れる時には、服の並べ方からまず流れを作ります。右が軽い物でシャツやカットソー、左に行くにつれて重い物、つまりコート類が一番左です。

色の並びは右が明るい色で、左に行くにつれて濃い色に並べていきます。

右に軽く明るい物→軽く暗い色→重く明るい色→重く暗い色という順番です。

外気を含んだ服をそのまますぐにクローゼットには入れない

クローゼットで風水を取入れるために、空間をとにかくキレイにしています。新しい気の流れがスムーズになるためです。

なので、外気を含んできたアウター類は厄がついていることもあります。すぐに洗わない物は一度外干しで日に当てたり、ブラッシングなどで手入れをしてからクローゼットにしまうようにしましょう。

外気の厄を多く持ち運んでしまう靴やスーツケースもクローゼットにしまうのはNG。外から持ち帰った気は衣類に移ってしまうものなので、一緒にはしまはないように。

収納グッズはプラスティックよりも木製がベター

クローゼットに風水を取入れる時、気をつけたいのがクローゼット内で使う収納グッズ。便利なのでハンガーやケースにプラスティック製のものを使っている人は多いもの。

ですが、実はプラスティックは火の気を持ち、衣類は水の気をもちます。火と水は相性が悪く、衣類の良い気をプラスティックの火の気が消してしまうのです。

収納ケースは布や麻で出来たもの、ハンガーは木製のものという自然素材のもので揃えることをおすすめします。

また、クローゼット内がごちゃごちゃしないために、種類を色々買いそろえずに、同じ種類のものを複数個準備して収納する方が統一感があり綺麗に整います。


クローゼットに風水を取入れてお財布の置き場所もクローゼットにした方が良い理由

クローゼットに風水を取入れて整えたら、ぜひお財布の置き場所を作ることをおすすめします。

お金は綺麗で涼しくて暗いところが大好きなので、クローゼットの中に置き場があるとゆっくりできるためおすすめの場所。

方角的には北や北西、西にあるクローゼットで寝室だと、金を生み出す水の気が強く、暗くて涼しくて静かな場所で最適です。

クローゼット風水で金運アップしたら夫婦仲は良好になりやすいですよね。金運は幸せに潤いを与えてくれるものですから。

参考:金運財布はデザイナーおすすめ「JOGGO」口コミより好きな色で金運UP!


まとめ

クローゼットに風水を取入れると、金運だけではなく夫婦運まで良好になります。そんなクローゼット風水の一番最初に取り組むのが、物を捨てて新しい気の入る空間を作ること。

新しい気の流れを取入れるためには、クローゼット内に1~2割の余裕を持ち、規則性を持った並べ方をすることで、クローゼット内の気の流れを作ると同時に視覚的にもスッキリ整います。

クローゼット内の収納グッズは相性が良くない火の気を持つプラスティック製品は避け、出来るだけ自然素材のもので統一すること。

また、お金は涼しくて暗くて静かなところを好むので、クローゼットの中に財布置き場を作ること。お金を増やしたいのであれば、バッグに入れっぱなしなんてもっての外。財布にもゆっくり出来る環境を整えること。

お金は心の余裕にもつながり、幸せや豊かさをより感じられるもの。お金に余裕を持てると、夫婦間の笑顔も増えること間違いなし。クローゼット風水でお金の好循環を作っていきましょう。

自分のこだわりを『カタチ』に!
オーダーメイドで創る本革長財布

~~~あなたの人生モアカラに!~~~

にほんブログ村 その他趣味ブログ 金運アップへ
にほんブログ村


人気ブログランキング