古い服は運気が下がる原因!運気が下がる服は5つの基準でどんどん捨てる!

「なかなか服が捨てられない!」

昨今の「片付け」「収納」「掃除」ブームでクローゼットをスッキリしようという情報は、結構な頻度で耳に入っているのではないでしょうか。

ブームといっても結構長く続いている感じを受けますよね。それはつまり、スッキリした方が良いのは分かっていても、多くの人が取りかかれていないからということの現れでしょう。

徹底して片付けをすると、間違いなく運気は上がります。

ですので、運気を上げたいと思っているあなたには、是非取り組んで感じて欲しいところ。

なかなか愛着のある洋服って手放すのが難しいもの。であれば、捨てられない服を捨てるルールを決めてしまいましょう。

「そもそも、片付けや掃除がなぜ運気を上げる効果があるの?」

運気を上げたいあなたのまわりは整理整頓きっちりされてますか?

片付いていない場所にいると、いるだけでイライラしたりストレスが溜まったりしますよね。いつか片付けたいと思っていても、日々のバタバタでなかなか取りかかれていない場所がずっと気になっていたり。

古く中国から伝わる風水は「掃除で7割運気が決まる」と言われる、気の流れを利用した開運環境学。そう、散らかった場所では良い気が流れないもの。

今回はなかなか捨てられない古い服を捨てて開運する方法をご紹介します。ルールを決めると捨てやすくなるので、参考にしてくださいね。

古い服を捨てることができないあなたは必見!運気を上げる片付けの洋服処分のルール!

古い服を捨てること。余分なものを処分するのだけれども、なかなか処分できないでいる、洋服達がたくさんクローゼットに眠っているあなた。

ものを大切にする、洋服が好きでファッションを楽しむことが好きなあなたにとって、いくら洋服を処分すると運気が上がるといわれても、愛着のある洋服があるクローゼットは、なかなか手が付けられない場所でもありますよね。

徹底した片付けで不要な物とさよならすることは、自分で作り出している大きなしがらみや重荷から自分自身を解き放ち、身軽で快適な生活を手に入れる手法のことです。

片付けは、余分なものを捨てることなので、お気に入りだけに囲まれる生活になるということ。このフレーズだけでも、色々想像するだけでわくわくしてきますよね。

一つ一つの服に思い入れがあると思いますので、下記の5つのルールで判別していくと処分すべきものが見えてするはず。

徹底した片付けをして開運していきましょう。

→処分しても大丈夫!片付けでクローゼットをすっきりしながら、プロの手でより魅力的なスタイルを!ファッションレンタル「airCloset」

参考:片付けの好転反応は不運の連続?イライラOK!貴重な〇〇の毒出し期間!


運気を上げるために処分すべき服①2年着なかった服

運気を上げるために処分すべき服は、2年着なかった服。もっというと、実は1年着なかった服は今後も出番がなかなか来ない可能性が高いでしょう。

この期間の区切りは、四季を通しても着なかったものということは、今後いつ着るのかということ。「これ、いつ着たかな?」と思い出せないくらい着ていないものは処分の対象です。

流行のファッションって、やっぱりとっても魅力的ですよね。最近はプチプラで流行のファッションを気軽に楽しめるので、余裕のあったクローゼットも、すぐにぎゅうぎゅうになりがち。

ですが、流行の洋服ほど、月日が経って着る回数が減っていくもの。そうこうしているうちに、肩や足の露出を控えたい年齢に差し掛かってくるので、一度試着してみましょう。

「あ~、懐かし~」と懐かしさを感じるだけのためにクローゼットが支配されていてはもったいない。一度向き合って、きっちりお別れしましょう。

参考:片付けで好転反応から不運が舞い込む!頭痛やだるいのは風邪じゃない!


運気を上げるために処分すべき服②痩せたら着ようと思っている服

運気を上げるために処分すべき服は、痩せたら着ようと思っている服。主婦になって、年齢を重ねていくと、若い頃にはつかなかった場所に脂肪がついていくのを感じている方も多いのではないでしょうか。

もちろん、昨今人類は進化していますので、スタイルの良い女性はとても多くなっています。特に、日本人は欧米人と比べると肥満の確立はとても低い民族ですので、気にしすぎなところが大きいのも事実。

そうは言っても、下腹部や背中周り、下半身のおしりの下あたりについたお肉は、なかなか真剣に意識してダイエットしようと思わないと取れないぜい肉。

ぜい肉は、筋トレしながらのダイエットをしないときれいな形に整わないもの。なので、「痩せたら着よう」くらいでは痩せませんし、その服が着られる日がくるのは非常に難しい。

今まさにダイエットをしようと、痩せていた頃に着ていた服がモチベーションになるのであれば取っておくべきですが、そう思っていないのであれば、処分の対象の服決定です。

参考:掃除の好転反応で体調不良?イライラ・うつ・下痢3つの症状の原因は?

運気を上げるために処分すべき服③穴があいたりほつれたりしているもの

運気を上げるために処分すべき服は、穴が開いたりほつれたりしている服。穴が開いてたりほつれたりしていて、それを補修して着たいと思っていても、なかなか補修できていないで長い時間置いたままのものは処分対象の服です。

もちろん、ファッションでダメージ加工で破けているものは対象外。

その昔はもちろん繕って着ていたであろう服も、着る服の数が十分に足りているのであれば、置いておく場所がもったいないだけ。

いつかしようとしてずっとできていない補修は、ずっとやらない可能性があるので、サッと処分しましょう。

そうはいっても、思い入れがあってどうしても捨てられない場合は、さっとリフォーム屋さんにお願いしてみるがいいかもしれません。

いずれにせよ、そのままで置いておくのではなく、処分かリフォームか決めてあげることが必要です。

参考:物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.1

→処分しても大丈夫!徹底した片付けでクローゼットをすっきりしながら、プロの手でより魅力的なスタイルを!ファッションレンタル「airCloset」

運気を上げるために処分すべき服④年齢に合わない服

運気を上げるために処分すべき服は、年齢に合わない服。何年も前に気に入って買った服も、今のあなたの顔と体型にぴったり合っているかというと、鏡を見れば一目瞭然でしょう。

悩むようであれば、一度実際に着てみて外出することが一番です。外出した時の自分の気持ちがどう動くのか試して見ましょう。

着ていて心地良いのか、あるいは、ちょっと前に流行った形という意識が頭から離れず、もしかしたら居心地の悪さを感じるかもしれません。

ベーシックなものであれば、年齢に合わないというポイントが当てはまらなそうに感じるかもしれませんが、実はベーシックなものも、買った当時にあなたが気に入っていた丈や胸元の開き具合など、細部のデザインが今のあなたには合わないかもしれません。

また、わたしも大好きな白いベーシックな洋服は、流行廃りがないものの、白の特性上シミや黄ばみ、襟元や袖口の汚れって何度洗っても落ちなくなっている汚れが多いですよね。

清潔にしているつもりでも、汚れが落ちていなかったり黄ばんだりしていると、運気ダウンに繋がります。白は特に、白のエネルギーを存分に発揮できるのは、本来のきれいな白さを保てていてこそ。

他の色物の洋服も、本来の色を保てていれば本来の色エネルギーを発揮できるのですが、度重なる洗濯で色が抜けて白んでいるようであれば、そのエネルギーは半減以下。

処分に迷うのであれば、一度身につけて外出してみましょう。買った時と今とでは気持ちが違うということを実際自分で体感するのが一番。もし違和感や心地悪さを感じるのであれば、思い切って処分してしまいましょう。

参考:ネイビーは風水では〇〇な服!色の風水で運気が上がる服の色5選!

運気を上げるために処分すべき服⑤よれよれになった下着

運気を上げるために処分すべきものは、長年使っているよれよれになった下着。主婦になって節約するものの上位に上がりがちな下着ですが、実は強力な開運アイテムなので、今一度見直しましょう。

普段服を着ていると見えないし、それなりの機能を果たしてくれるしと、結構よれよれになるまで使っているかもしれませんが、それは要注意!

下着は肌に一番密着する場所にあるので、下着の気は肌から吸収します。ということは、下着が新しければ新しいいい気を、下着が古くなっていれば古い気を吸収すると言うこと。

なので、下着の寿命を守って定期的に取り替えることをおすすめします。下着の寿命は、3日に一度の頻度で着けるのであれば、約1年と意外と短いもの。

分かりやすい目安は、表示タグを見ると、薄れてみえにくくなっているものは処分行きです。

よれよれの下着は古い服と同様に運気を下げるので、意識して買い替えましょう。高価なものではなく、お手頃価格で合うものを探し、割と頻度高めに買い換えができる方が開運アイテムにぴったり。

参考:物が多い家の運気とは?捨てると運気が上がる物20選!vol.2

運気を上げる服装を手に入れる方法~エアークローゼット

おしゃれが上手な人って、とっても魅力的ですよね。自分に似合う色や形を知っていて、さりげなくバランス良く身につけて着こなしている姿って本当に素敵です。

ですが、そんなさりげないバランスって、色んなものを試してみないと分からないですし、自分ひとりでは時間とお金とセンスが必要になってくるもの。

徹底した片付けでクローゼットをすっきりするのって、とても勇気がいること。せっかく気に入って集めてきたあなたの大好きな洋服たち。時間もお金もかかっており、できればその中でうまくコーディネートしたいのが本音。

もし、長い時間をかけて集まったあなたのコレクションが上記の①~⑤に当てはまらなければ、もしかしたらうまくコーディネートできるかもしれませんが、一つでも当てはまるのであればやはり難しいでしょう。

それよりも、思い切って処分することは、まだまだあなた自身も知らないもっと魅力的な新しいあなたを発見できるチャンス!

より魅力的なスタイルを作っていくのにおすすめなのが、国内最大級!ファッションレンタル「airCloset」

テレビや雑誌で活躍するプロのスタイリストが、あなたの好みや悩みに合わせて服をコーディネートするファッションレンタルサービスは、「服を選ぶのが難しい」「何が似合うのか分からない」といった、忙しい女性にはぴったりのサービス。

まずは無料会員登録であなたにぴったりのスタイルを10系統のスタイルから診断でき、どんな感じのコーディネートなのか、例をいくつか見られるようになっています。

ちなみにわたしは「大人リラックスタイプ」。自然体でゆったりとしたスタイルのコーディネートは、オンにもオフにもぴったりの、気取らないところがお気に入りポイント。

そして何より、色の組み合わせが絶妙で、この月額でプロのサービスを受けられるのは非常にリーズナブル。

わたしもデザイナーとして色のエネルギーの勉強はしてはいますので、このコーディネートのパターンをより堪能しています。月額会員になると、好みの色や、利用したいシーン、洋服をコーディネートする際の悩みなどを登録します。

手元に届いたら、レンタルの返却期限もクリーニングの必要もなく、気に入ったら買い取りもできるので、おしゃれ好きな方も、プロのスタイリストのコーディネートでモデル気分を楽しめること間違いなし。

また毎回のサービスには、プロのスタイリストによるアドバイスもついてきたり、次回のスタイルのリクエストができたりと、しっかりとコミュニケーションをとりながら楽しめるのも魅力的なポイント。

クローゼットをすっきり断捨離して、新しい自分を発見していくなんて、運気が上がるイメージがぐんぐん湧いて楽しみですね。

参考:クローゼットの片付けで運気アップ!少ない枚数の服でのおしゃれのコツ3!

まとめ

いかがでしたでしょうか。どんどん捨てる片付けが「運気が上がる服の処分方法」という意味は、ものに執着せずに前を向くということがご理解いただけたのではないでしょうか。

  • 2年着なかった服
  • 痩せたら着ようと思っている服
  • 穴があいたりほつれたりしているもの
  • 年齢に合わない服
  • よれよれになった下着

これら5つのルールに沿って一点一点愛着のある洋服に向き合ってみましょう。

場所ばかり取ってしまう古い服の処分のルールに沿うと、捨てる対象のものの多さに驚くと思います。それだけ普段の生活はシンプルなものだけで十分生活が成り立つもの。

スッキリとお気に入りだけに囲まれた生活は、空間だけではなく、あなたの頭も心もリセットされること間違い無しです。バタバタして取り組むと頭もすごく疲れてしまうので、少しづつやってみると良いかもしれませんね。

そして、新しいあなたの発見するチャンスです。ファッションレンタル「airCloset」で、今までにない新しいあなたになって、どんどん開運していきましょう。

 

~~~あなたの人生モアカラに!~~~

にほんブログ村 その他趣味ブログ 金運アップへ
にほんブログ村


人気ブログランキング