
「なんでこんなについてないのかな・・・」
そう思った時、あなたはどうしますか?
今ここに辿り着いてくれているみたいに色んな情報を探して、「そうだ!」と思ったら色々行動に移してみていますか?
体を動かし始めているあなたの運気は、その時点で上がり始めています。でも多くの人がモヤモヤがぐるぐるしているのではないでしょうか。
運気を上げるには動くことからしか始まらないのは分かっていてもなかなかどうしたものかと悩んでいるあなたには、とにかく書き出すことをおすすめします!
どんなことからでも良いからとにかく書く!さあ、ペンを持って始めてみましょう。
運気を上げるにはまず書く!始めに書くのは今頭の中にあるもの
運気を上げるためにはまず書き出すことから!そう言われても何を書けば良いのか迷ってしまう人も多くいるでしょう。
とにかく何でも頭の中にあるものをはき出すように書き出すことがまずスタートです。
「最近ついてない」「どうにか良くなりたいけど、どうしたら良いか分からない」そう思っていることをどんどんノートやパソコンやスマホに書き出していきましょう。
今どんな感情で、何に悩んでいるとかを事細かく出していくことで、自分の悩みを客観的にみることが出来るようになるので、問題の大きさや、問題の本質を見つけやすくなってきます。
頭の中のモヤモヤ思ったことをどんどんはき出して書き出していくのです。
例えば、お金に悩んでいて金運に恵まれたい、金運を上げたいと思っているとします。
何で悩んでいるのか?主婦になって育児に専念しているので旦那の給料だけで生活したいけれど、旦那の給料だけではかつかつで、節約節約としていると惨めな気分になる。
子供の教育の部分でも、習い事をセーブしないといけないし、やりたいことをやれない現実がある。これもやりたいあれもやりたい、でもお金がないからやれない。とか。
例えば、仕事の悩み。やりがいがあると思って入った会社だったけれど、まだまだ経験が浅いために上司のサポートで疲れてしまう。自分の意見を言えるどころの余裕も持てないくらい毎日疲れている。とか。
例えば、人間関係の悩み。仕事にやりがいを感じているけれど、思いの外会社での人間関係がうまくいかずにストレス。
仕事をうまく進めるためにやっている行動を否定されたり批判されたり、無視したいけどそれに足を引っ張られ、メンタルが追いつけていない自分。とか。
そういった頭の中のモヤモヤをどんどん書き出していくのです。
〇〇だから〇〇といった感情になっている。人は変えられないので、だったらどうしたら良いのか。というのを、書き出すことで客観視出来る状態を作るのです。
客観視すると、これが人のことだったら自分はどう考えるのかというアイデアも生まれやすくなるもので、前に進めていくことが出来るもの。
頭の中で悶々としていてもぐるぐると回って何の解決もならないので、まずはとにかく書き出してみましょう。
「書くのが苦手」「文章が下手」なんて関係ないですよ。きれいに書く必要は全くないのです。あなただけがみるものなので、気にせずどんどん思い浮かんだことを書き出していくのです。
参考:金運財布はデザイナーおすすめ「JOGGO」口コミより好きな色で金運UP!
運気を上げるにはまず書く!次に書くのは夢や理想
運気を上げるために、まずは頭の中のモヤモヤをどんどん文字にして自分でみてみると、「溜まってるな~」と思うぐらいノートが真っ黒になったのではないでしょうか。
頭の中のぐるぐるをとにかく思い浮かぶままに書き出すと、思考も同じところをぐるぐる。書いている内容をネガティブな言葉がどんどんでてきているはず。
そんなモヤモヤを出し切ったら、次にするのが「そのモヤモヤを晴らしてどうなりたいのか」を書き出していきます。
具体的にどうなりたいのかを抽象的でも良いのでどんどん書き出して見ましょう。抽象的なものも、書いていくうちに具体的ななりたい形が出てくるものなのです。
例えば、金運を上げたいあなた。「とにかくついてない。お金が足りないから〇〇できない。・・・」と今の現状の不満をぶちまけたら、「お金がたくさんあったら〇〇したい」この〇〇をどんどん出していくのです。
- 旅行がしたい
- 子供の習い事を増やしたい
- 〇〇のバックが欲しい
- あそこのレストランに行きたい・・・
とにかくどんどんやりたいことを書き出す。どんどん書き出して、それにはいくらかかるのかをだいたい当てはめて、そしてまた客観視するのです。
例えば、仕事で悩んでいる時には
- 新しいプロジェクトのリーダーをやってみたい
- 効率を上げるために出来ることを考えたい
- クライアントが喜んでくれるであろうアイデアを思いついたので実践してみたい
たくさん思い浮かぶことを書き出して客観視するのです。
例えば、人間関係の悩みも同じように書き出します。
- ママ友との距離感をバランス良く保ちたい
- 会社の付き合い、飲み会に乗り気になれないから参加したくないけど、良好に保っていたい
頭の中のモヤモヤを書き出して、そのモヤモヤは何をすれば晴れるのだというのを文字化することで、頭の中をぐるぐるしていたものがどんどん具体化されるのを感じるでしょう。
参考:金運が良くなる前兆!3つの幸せが起こる前触れを意識して幸運体質に!
運気を上げるにはまず書く!夢や理想を叶えるためのアイデアをどんどん出そう
運気を上げるために頭の中のモヤモヤをどんどん書き出して、あなたがどうしたいのかも書き出せると、あとは何をしたら良いのかをどんどんアイデアを出していくのです。
どうしようと頭を抱えている時間はとにかく無駄なので、どんどん「こうしたらどうだろう?」と思いつくものをどんどん書いていくのです。
お金の問題も、仕事の問題も、人間関係の問題も、どんどん書き出して客観視して、解決法のアイデアを思いつくままに書き出すこと。
書く前に「あ~これは無理だろうな。」と思う前にまず文字にすること。頭の中にとどめて無理だろうなと思って書かないと、「でも、もしかしたら・・・」なんてまた頭の中をぐるぐるしてしまうことになります。
何でも吐き出すようにまずは書いてみることに注力することで、可能な解決策を見つけられ、行動に移していけるよう細分化できるほどに客観視できるのです。
参考:金運のある人になる3つの方法!金運に恵まれたい時は運がある人をまねる!
まとめ
運気を上げるためにとにかく頭の中のモヤモヤをすべて洗いざらい書き出すことをまず意識してみましょう。思いついたものを文字化することで、人は客観視出来るようになります。
客観視できると、本当にやりたいことも、どうやったら実現していけるのかも具体化していけるようになるもの。
とにかくまずはモヤモヤを吐き出す。そして、理想を描いて、具体策を打つ。書けば書くほどに運気が上がるのは、前進していける道がどんどんきれいに見えてくるから。
さあ、モヤモヤしているならどんどん吐き出して、あなたの人生をあなたの色に彩っていきましょう。
自分のこだわりを『カタチ』に!
オーダーメイドで創る本革長財布